■ 活動記録 ■

四街道市地域振興財団の活動内容をお届けしています

RSS 2.0

第2回長寿大学「口から始まるいきいき生活」

令和4年6月28日(火)9時30分から11時30分まで長寿大学第2回目が行われました。講義は、「口から始まるいきいき生活」として四街道市健康増進課、歯科衛生士の大戸副主査を講師として 参加者 男17名 女31名 計48名     の受講生の参加のもとに行われました。

「口から始まるいきいき生活」の概要をお知らせします。

年齢を重ねることで様々な弱くなった状態をフレイルと呼び、オーラルフレイルとは噛む・飲み込む・話すなどの口腔機能が低下することです。この口腔機能の低下に早く気づいて、予防・改善を行うことが大事です。

1.唾液腺マッサージでお口の乾燥を予防する。食前に行うことで唾液の量が増えて飲み込みがスムーズになります。

①  耳下腺マッサージ:指全体で耳の前、上の奥歯のあたりを後ろから前に円を描く。

②  顎下腺マッサージ:親指を顎の骨の内側の柔らかい部分に当て、耳の下から顎の下までを順番に押す。

③  舌下線マッサージ:両手の親指をそろえて、あごの下から軽く押す。

2.お口の体操で噛んだり飲み込むための筋力を鍛える。口を閉じて舌を動かすと唾液の分泌が促され、口の働きもよくなります。

①  舌で上唇を押す。②  舌で下唇を押す。③  舌で左右の頬を押す。④  閉じたままで唇の内側を舐めるように回し、最後にたまった唾液をごっくん。

3.虫歯ができたり歯が抜けたりしたら、放置しないで歯科医院へ行き、噛む機能を回復する。

4.良い状態を維持するために、歯科医院で定期的に歯科検診を受ける。

元気で長生きするためには、口の中のケア、歯がとても重要とのことです。マッサージの仕方参考にしてみてください。

長寿大学第2回目a

OFF

Categories: 四街道公民館

四街道公民館
ホームページURL : http://www.yotsu-foundation.or.jp/yotsukom/


検索

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31